Pythonエンジニア認定試験にチャレンジ!

Pythonの資格は経済産業省が定めるガイドライン「ITスキル標準(ITSS)」に記載の下記2つ
・「Python 3 エンジニア認定基礎試験」
・「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」
がありますが、2022年11月29日から上位試験として位置付けとして
・「Python 3 エンジニア認定実践試験」
が追加されています。
受験宣言するとPythonの教科書本がもらえるようです。(応募は2023年3月末日まで)
Python 3 エンジニア認定基礎試験は以前に取得済みなので
2023年4月末までにPython3エンジニア認定実践試験を受験してみようと思います。

2023/2/21 追記
本日、技術評論社「Python実践レシピ 」(実践試験主教材)の本が無料で届きました。
一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会様、ありがとうございます。
この本、ぱっと見た感じで思ってたより内容が多く19章までで473ページほどありました。
その中から試験範囲に絞ると15章分で293ページほどでした。
とりあえず1日20ページ、3週間くらいを目標に一度読んでみようと思います。

2023/4/6 追記
その後、模擬試験アプリを初級、中級、上級と何回か実施してみた。
https://python-basic.com/#panel-menu02
問題が毎回同じなのでなんとなく解けてる感じになったが、
同じ問題は出ないだろうし、問題も少ないので、全然やばそうなので、もう一度「Python実践レシピ 」に目を通すことにした。
読み終えるとこのままではさらに厳しいのではないかと思ったので、
次は章ごとに順番に実際に入力して動かしてみようと思う。

2023/5/6 追記
一通り入力して動かしてみたが全部覚えるのはなかなか難しく、どんな問題が出るか分からないのでとりあえず書き起こして目標の4月末まで何度も見直してみた。その後、再度、模擬試験アプリを初級、中級、上級を実施してみると思ったより難しく、前回はよくわかってなかっただと分かり、これはやばいと思いはじめたが、とりあえず目標の4月末になったので試験の申し込みをしてみようと思って調べてみると、GWで会場が少なく予約できなさそうだったのと、まだ少し勉強が足りないと感じたので1週間ほど後の5/6に受験の予約をした。(宣言より1週間ほど受験が遅れてしまい、すいません。)
そして、1週間ほど復習する期間をおいて本日、受験し、ギリギリでしたが見事に合格することができました。
ありがとうございました!!

Python試験(Python資格)




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です